子育てと仕事の両立が迷惑!?原因は職場環境?それとも自分?

スポンサーリンク


子育て中のママの多くが、仕事と子育ての両立に悩み、試行錯誤しながら
毎日を過ごしています。同僚から迷惑と思われないよう、
周囲の顔色を窺いながら仕事をしている人も多いのではないでしょうか。

子育て中のママが迷惑と言われる原因は、大きく分けて二つあります。

子育てに対する職場の無理解か、本人の態度に問題がある場合です。

多少の雑音は聞き流す強さを身に着けるとともに、対価をもらって仕事を
しているという事実を忘れずに、できる範囲で努力するようにしましょう。

●子育て中のママが仕事するのは迷惑?

子育て中のママが迷惑と言われる原因には、どういったものがあるでしょうか。
それには、大きく分けて職場の問題か、本人の問題があると考えられます。

外野の声など全く気にせず仕事ができるという方もいるでしょうが、
あまりにも周囲を気にしないでいると、職場での居心地が悪くなってしまいます。

せっかく仕事についたにもかかわらず、最悪、退職となってしまうかもしれません。
そういった事態を避けるためにも、実際に「迷惑」と言われる前に
手を打つようにしましょう。

●原因が職場側にある場合

>子供は熱を出すものだと分かってもらえない

子育て経験のある人が少ない会社に勤めていると、
子供は頻繁に熱を出すという事実を分かってもらえないことがあります。
特に育休復帰直後、保育園等に預け始めた時は要注意です。

周りの子供からさまざまな感染症をもらってきてしまいます。
復帰1か月で1年分の有休を使い果たしたという方も少なくありません。
徐々に落ち着いていきますが、仕事と子育ての両立を始めたばかりの時に
こういったことが起るので、自分の余裕がなくなりがちです。

可能であれば、復帰する前から夫婦でその可能性を話し合っておくとともに、
病児保育やベビーシッター制度をしっかりと調べておきましょう。

>もともと人員の配置が十分でない

産休前から分かっていたことだと思いますが、人が足りない職場の場合、
一人抜けると周囲に過度な負担がかかる場合があります。
人事に口出しする権利はないかもしれませんが、こういった職場の場合は、
復帰する前から周囲に仕事の進め方を相談しておくと良いでしょう。

急な仕事を代行してもらった人には、後日お礼を言うのを忘れないでください。
また、夫婦で話し合って、週1回は残業できる日を用意しておくなど、
代案を用意しておくと良いでしょう。それが無理な場合は、
急な休みの場合のマニュアルを用意しておくなど、
努力している印象を与えることが肝心です。

●原因が本人の態度にある場合

>子育てを言い訳にしている

子供の急な発熱や体調不良などのやむを得ない場合以外でも、
子供を言い訳に使って、遅刻や早退を繰り返す人がいます。

こういった方は、時間内にできるだけ仕事を終わらせようという気概が
見られないことも多いため、周囲の士気も下がり、
フォローしようという気持ちがなくなります。
お金をもらって仕事をしていることを忘れないようにしてください。

>仕事を代わってくれたことに対するお礼がない

有給は従業員の権利だとしても、急な休みが続く場合は
周囲に迷惑をかけてしまいます。あまりへりくだる必要はありませんが、
復帰した際には子供の状況を伝え、一言お礼を忘れないようにしましょう。

>子供がいない人に対してマウントを取る

結婚するかどうか、子供を持つかどうかは個人の権利です。
子供がいるからと言って、偉そうな態度をとる人や、
子供がいない人を下に見る人は、職場で嫌われてしまいます。
会話が子供の自慢話ばかりになっている人も注意しましょう。

●まとめ

子育て中のママが仕事で迷惑と言われる原因について考えました。
気を使いすぎて、仕事を続けられなくなるのも本末転倒ですから、
他人が不快感を覚えるポイントを押さえて、可能な範囲で努力している
姿を見せるようにしましょう。ただし、頑張りすぎないでください。

あくまで仕事はお金を稼ぐ手段か、自分のスキルアップのためと割り切って、
多少の声は聞き流す強さも必要です。

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です