岡山三大祭りのひとつ!勝山祭りに親子で行こう

スポンサーリンク


秋になると各地でお祭りが盛大に行われたり
楽しい季節になりましたね。
今回は先日行われた岡山三大祭りのひとつである
「勝山祭り」に行ってきました!

行ったのは夜からの「喧嘩だんじり」です。

子供を連れて初めて行ってみたので
子連れでの楽しみ方や知っておくと便利な情報をお届けします。

毎年必ず盛大に行われるお祭りで大盛り上がりです。

来年の参考にしてみてください。

勝山祭りの詳細

日程
10月18日 宵祭り
10月19〜20日 本祭り

勝山祭りは3日間開催されます。

宵祭りでは午後5時から城内速日神社に11台のだんじりが集まります。
そこから新町商店街に向けて移動していきます。
この日は本格的なだんじり同士のぶつけあいはしませんが
試し当てが行われます。

19日からはいよいよ本祭りが始まります。

昼間は御祭礼が行われます。

勝山の町を神輿がまわる御祭礼。
神輿に続いて11台のだんじりも練りまわります。

子供たちもだんじりに乗り一緒に神詣をします。

夜は喧嘩だんじりが行われます。

勝山祭りのメインイベントと言っても過言ではありません。

勝山祭りの喧嘩場は4箇所あり
時間が区切られており4箇所の喧嘩場を順番にまわりだんじりをぶつけあいます。

《喧嘩場》
城内喧嘩場、山本町喧嘩場、中川町喧嘩場、新町喧嘩場

この4箇所ですが勝山の街並み保存地区から新町商店街の間なので
道は一直線です。

土地勘のない人でも迷子になる心配はないのでご安心を♪

ちなみに20日の午後3時ごろからはだんじりによる
太鼓山登城があります。

かんたんに言うとだんじりによる、登坂レースです。

中国勝山駅の前の坂道をだんじりが駆け登りタイムを競います!

このように3日間で楽しめる催しが盛り沢山です。

新町商店街付近には屋台もたくさん出ているので屋台めぐりも
楽しみのひとつですよ。

勝山祭り喧嘩だんじりのみどころ

勝山祭りと言えば、夜に行われる喧嘩だんじりです。

だんじりに男衆がつかまってだんじり同士をぶつけあいます!

「おいさぁ!」という掛け声をかけながら
10分間にわたる男たちの戦いは見ものですよ!

勝山祭りの喧嘩だんじりには勝敗があります。
勝敗がある分見ていてとても興奮します。

だんじりがぶつかる瞬間には大きな音とともに地響きもし本当に大迫力です。

男衆の掛け声に合わせ、女性も「おいさぁ!」と
掛け声を出すので華やかな雰囲気もあるのが勝山の喧嘩だんじりの魅力ですね。

喧嘩場も4箇所ありだんじりが順番にまわっていくので
だんじりについて行き全ての喧嘩場をまわるのも楽しいです。

ですが、いい場所で見たいな〜と思うのなら
次の喧嘩場に先回りし観覧用のひな壇が用意されていますので
いい場所を陣取ってじっくり見るのもおすすめです。

子連れで勝山祭りを楽しもう♪

地元でなければ、だんじりに乗せてもらうということはできないので
地域外の人は見て楽しむがメインになります。

なので、子供たちがだんじりに乗っている昼間の時間帯より
夜の喧嘩だんじりを見るのがおすすめですね!

私も今年子供を連れては初めての勝山祭りへ行きました。

夜に少しでも大きなお祭りの雰囲気を味わわせてあげようと思い
子供を連れて行ってみました。

駐車場は真庭市役所の勝山庁舎の駐車場が商店街からは近くおすすめです。

近くにはスーパーマーケットもコンビニもあるので
子連れでもトイレに困ることはありません。

街並み保存地区内にも観光用のトイレが何箇所かあるので
安心して子供を連れて行ってみてくださいね。

街並み保存地区は、美しい街並み大賞を受賞したことでも有名です。

のれんの町でも有名ですね♪

このようなことから観光客も多いので
町の中にトイレも完備されておりとても観光しやすくなっています。

雰囲気もとてもよい街並みなので歩いているだけでも癒されます。

今回私は少し遅めの時間に行ったので喧嘩場にたどり着くまでは
人も少なく子供と夜の街並み保存地区の散歩を楽しみながら
喧嘩場まで行くことができました。

喧嘩場につくと大勢の人に子供も圧倒されていましたが…
だんじり同士がぶつかり合う姿を楽しみながら見ていましたよ。

新町商店街付近には、屋台もたくさん並んでおり
なかなかできない屋台での買い物の楽しそうでした。

最近は買い物に興味が出てきているので
子供に子供専用のお財布にお金を持たせて買い物をさせてみました。

自分で欲しいものが買えてとても嬉しそうにしていました。

いつも行くお店とは違う雰囲気のお店での買い物は
お祭りならではで新鮮だったようです。

道幅もしっかりあるので、ベビーカーで連れて行っても
十分通れるので安心してくださいね。

しかし、ベビーカーだけだと子供がぐずった時に困るので
抱っこ紐があると便利でしたよ。

まとめ

美しい街並みの中のだんじりや祭りの衣装に
身を包んだ人たちはとても街並みに映えとても美しかったです。

街並み保存地区はほんとうによく整備されているので
子供と一緒でも安心して行くことができました。

ぜひ子供を連れて岡山三大祭りの勝山祭りに行ってみてはいかがでしょうか?

スポンサーリンク


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です