スポンサーリンク
子供の習い事の費用は種類によって異なりますが、一般的にどのぐらい
かかるのかをまとめてみました。
スポーツ系のサッカー、野球は市が主催するスポーツクラブなどがあり、
月謝は0~5000円になります(シューズやユニフォームは別)。
また、芸術系のピアノは月謝が5~8000円で、家にピアノを購入する場合、
別に30~100万円が必要になります。
学習系の英会話の場合、月謝は6~8000円になります。
追加の教材費は教室によって異なり、年数万円かかることがあるようです。
そろばんは月謝が5000円程度で、検定料が1回あたり数千円必要です。
必須科目となったプログラミングは月謝が6000~10000円程度です。
総じてスポーツ系は安い傾向です。また、月謝の他にも入会金や教材費、
検定料などがかかることがあるので覚えておきましょう。
●スポーツ系の習い事にかかる費用と期待できる効果
>スイミング
月謝相場:5000~7000円
始める時期:3歳前後(0歳クラスもあり)
期待できること:全身運動に伴う体力向上。肺の発達。
就学前に水に慣れることができる。
その他:スイミングは教室の数も多く、子供の習い事の人気No.1と言われています。
>サッカー/野球
月謝相場:0~5000円
始める時期:6歳前後
期待できること:体力向上。チームワークプレーを学ぶ。
コミュニケーション能力の発達。
その他:スポーツ少年団の場合、親の負担(送迎・試合時の実働など)が
大きい場合があります。ユニフォーム、シューズなどを買い揃えるのに2~4万円、
遠征費として年間数千円が必要です。
>空手・柔道・剣道等
月謝相場:2~5000円
始める時期:4歳前後
期待できること:礼儀作法が身につく。体力と精神力が鍛えられる。
集中力が身につく。
その他:道具が必要な剣道の場合、レンタルしてくれるところもあります。
購入する場合は数万円必要です。
●芸術系の習い事にかかる費用と期待できる効果
>バレエ
月謝相場:7000~100000円
始める時期:3歳前後
期待できること:姿勢が良くなる。柔軟性が身につく。表現力が身につく。
度胸が身につく。
その他:衣装や発表会のために年10万円程度費用が追加になります。
>ピアノ
月謝相場:5~8000円
始める時期:3歳前後
期待できること:音感が身につく。指先をバラバラに動かす必要があるため
脳の刺激になる。
その他:練習のためにピアノを購入する場合、別に30~100万円ほど必要になります。
>書道
月謝相場:1~3000円
始める時期:4歳前後
期待できること:姿勢が良くなる。字が綺麗になる。集中力が身につく。
その他:道具をそろえるのに1万円程度、検定料、展覧会出展料が1回あたり
数千円必要です。
●学習系の習い事にかかる費用・始める時期
>塾・くもん
月謝相場:5000~10000円
始める時期:6歳前後
期待できること:学びの基礎が身につく。授業の先取りができる。
予習・復習が身につく。
>英会話
月謝相場:6~8000円
始める時期:3歳前後
期待できること:ネイティブのアクセントを学べる。授業の先取りができる。
身に着けることができれば世界が広がる。
>そろばん
月謝相場:3~5000円
始める時期:5歳前後
期待できること:計算が得意になる。脳が刺激される。集中力を養える。
級が上がると暗算ができるようになる。
その他:検定料として1回あたり数千円必要。
>プログラミング
月謝相場:6000~10000円
始める時期:6歳前後
期待できること:発想力が身につく。プログラムの成り立ちを理解できる。
その他:必須科目となったプログラミングですが、文部科学省において
学習指導要領等に、何年生でどのようなプログラミングを学ぶのかと
決められているわけではありません。目的は「プログラミング的思考」
(自分が意図する動きをコンピューターにさせるにはどんな命令を
どんな順序で行えば良いのかを論理的に考える力)を身に付けることにあります。
●まとめ
習い事にかかる費用等をまとめました。市民クラブなどがある場合は、
そちらを利用したほうが費用は安くすむでしょう。発表会がある習い事の場合は、
衣装も必要になってきます。遠征がある習い事の場合は、送迎の負担も
考えておく必要があります。月謝以外にも必要なお金があることを考えておきま
しょう。
スポンサーリンク
コメントを残す